ひだまり図書館ブログ

2016.02.28

おれんじ号便り(つぼみ保育園)

              つぼみ保育園

菊鹿町のつぼみ保育園です。前年度までは、先生方のみのご利用でしたが、今年度から年長児さんもスタートしました。とはいえ、1年間たくさんの本を借りてくれた年長児さんはもうすぐピカピカの1年生。おれんじ号をいつも心待ちにして頂いて、ほんとうにありがとうございました。
 
つぼみ保育園では、秋ごろに先生向けの絵本の研修のご要望があり、ひだまり図書館の児童担当職員が伺いました。パネルシアターや布絵本などのご紹介もでき、先生方にはたいへん好評でした。図書館としても、このような機会をいただき、ありがたく思います。
今年に入ってから、運転手さんのお手製のあみかごバックに季節のオススメ本や新しい本を入れて、各園に持参しています。(下図)
みんなが選び終わったあとも、座り込んでじっくり本の世界に入るお子さんも・・・。
  
小学校に行っても、たくさんの本と親しんでくださいね!一年間ありがとうございました。(Shigezo-)

2016.02.28

おれんじ号便り(栗の実保育園)

                  「栗の実保育園」

菊鹿町の栗の実保育園です。広い園庭にはジャングルジムなどの遊具がたくさんあり、子ども達は元気に外遊びを楽しんでいるみたいです。外遊びの前に、おれんじ号の移動図書ももちろん楽しみにしてくれています。まだ、借りられない年少さんもお部屋から出てきて、お兄さんお姉さんが借りるのをよく見てくれています。

     
おれんじ号には500冊ほどの本が載っています。2.3歳向けの簡単な絵本から物語までジャンルを分けて、並べています。先生向けの保育の一般書や紙芝居、大型の絵本も季節や行事ごとにセレクトしながら、持参しています。絵本もいつも行くたび、中身が変わるように順次入れ替えをしています。
     

    
暖かいお部屋で、家族でいっしょに絵本を楽しむ時間がすてきな想い出に、そして幼い頃に出会った本が皆さんの心の肥料となります様に・・・。(Shigezo-)

2016.02.03

山鹿の宝箱(鹿央物産館)

        山鹿の宝箱

春の足音がようやく聞こえはじめてきましたね。
それでも時折、寒い日がやってきていますが、
皆様いかがおすごしですか?
今月も“山鹿の宝箱”をご紹介します。
鹿央の名産品といえば…金柑!
さっぱりとした甘酸っぱさと
程よい苦味でついつい、あと一つ、あと一つと
手を伸ばしてしまいますよね。
金柑をつかった羊羹や甘露煮等の加工品
も展示しています。
また、昨年に引き続き今年もご協力を
頂いている鹿央物産館さんより…
紫山芋や赤米、黒米もお持ち頂き鹿央の
特産品も併せて展示を行っています。
図書館にお越しの際にはぜひ、ご覧
くださいませ。
関連する書籍も展示・貸し出しを行っています。
◇◇ ひだまり ゆめ ◇◇