こもれび図書館ブログ
2017.03.01
おいでよ!菊鹿図書室へ♪~3月~
まだまだ寒い日が続いていますが、梅の花がほころびはじめ、
春らしさを少しずつ感じられるようになりましたね。
さて、菊鹿図書室の展示が新しくなりましたので、ご紹介いたします。
今月は『今年度に菊鹿図書室に新しく入った本』というテーマで展示中です。
新刊の棚にあったときは、なかなか借りることができなかった本、
新聞などで話題になった本など、この機会に読んでみられませんか?

また、児童コーナーでは、『はるのほん』としまして、
絵本と児童書をご紹介しております。

3月の司書訪問日は3月17日(金)です。
みなさまのお越しをお待ちしております。
2017.02.17
【 フラワーボックス 】
こもれび図書館カウンター正面に
【フラワーボックス】が飾られています。
公民館講座【フラワーアレンジメント】講師 浦上尚美先生の作品です。

箱のなかには、色とりどりのプリザーブドフラワーがぎっしりと・・・!

プリザーブドフラワーとは、
新鮮な生花や葉を、特殊な液に漬けて
鮮やかな色や柔らかい感触を長く保つことができます。
着色することも可能で、ウエディングブーケやリースなどに活用されています。
利用者の方から、「綺麗ねぇ!!」「詳しく見せて!」と声を掛けていただきました。
浦上先生 素敵な【フラワーボックス】をありがとうございました。
【フラワーボックス】は、2月いっぱい
こもれび図書館カウンター正面にて、展示しております。
さて、こもれび図書館の特色のひとつでもある「郷土コーナー」のご紹介です。
新しく 郷土に関する新着図書をご紹介する書架を設置しました。

『広報やまが』のバックナンバーや『山鹿市統計資料』などの他にも
郷土資料の新刊本や、寄贈いただいた貴重な資料など
展示・ご紹介しています。

こもれび図書館 郷土書架は、カウンター右奥です。
お待ちしております。 (・A・)








