こもれび図書館ブログ
2017.07.24
おいでよ!菊鹿図書室へ♪
菊鹿図書室も夏の準備ができました!
★6月27日、ボランティアの”プレッツエル”の前田さんと野口さんに夏の図書館展示をして
頂きました。展示を作るために沢山の飾りやPOPなど持参していらっしゃいました。


        まずは、読書感想文課題図書☆読書感想画指定図書のコーナー完成です!
                      
★2つ目のコーナーは夏休みの自由研究です。
小学校も中学校も宿題がでていると思います。もう、テーマは決まっていますか?


                 このコーナーのテーマは「あそぶつかう夏の図書館」に決定!
                     
夏の宿題のお手伝いをする本を選びました。
特に、図書室の課題・指定図書は、図書室に足を運んで来て下さった方優先になっています。まだ、本を探している人、ぜひ図書室に来て活用して下さい!
        
菊鹿図書室には涼しく学習できる場所もあります。意外(?)に”穴場”です。
この夏、ぜひ一度は菊鹿図書室に来てみてください! お待ちしています!!
2017.07.22
【 季節を感じるフェルトのお飾り 】
こもれび図書館 自動ドア入り口に
温かみのあるフェルトのお飾りが
飾ってあるのを ご存知でしょうか。

図書館ボランティアの方から
毎月手作りのお飾りを
 図書館に寄贈いただいています。
ひとつひとつが全てフェルトで
手作りされています。
7月は、夏まつりのお飾りです。
団扇の文字もフェルトで作られています。
かき氷には、キラキラしたビーズが付いていますよ。



利用者の方からも
「作ってみたいから、本を借りていきます。」と
声を掛けられました。
職員のエプロンに付けている【アンパンマン】も
同じ方からいただきました。
職員 8名エプロンに付けて
カウンターに立っています。
小さなお子さんが、よく手をのばされる位
人気のフェルトマスコットです。

*11月からは、新バージョンのアンパンマンになります。
お手製の季節のお飾りは、
こもれび図書館 カウンターのすぐ隣
自動ドア横に毎月展示しています。
8月は、夏の夜に活躍しそうな「お○け」の
お飾りです!
お楽しみに!!
Hさま いつもありがとうございます。 (・A・)








