図書館だより
2023.08.01
こもれび図書館 土曜日のおはなし会 7月【あわぶっく】さん
7月22日(土)こもれび図書館 土曜日のおはなし会は
おはなしボランティア【あわぶっく】さんによる
読み聞かせでした。
『やせっぽちのうま』
馬を太らせたいおじさんのお話です。
三角のパネルを順番に裏返しながらお話が進んでいきます。
「お話のパネル」にも参加した方は興味津々のようでした。
次に、『バムとケロのにちようび』
犬の「バム」とかえるの「ケロ」が過ごす雨の日のおはなしです。
『いわしくん』
日本の海で生まれた「いわし」の一生のおはなし。
『およぐ』
何で人のカラダが浮くのか…。男の子はお風呂屋さんで試してみたり
深呼吸してみたり、洗面器で練習したり…。
『うえきばちです』
うえきばちに「のっぺらぼう」を植えてみました…。
そうしたら「め」が出て「は」が出て。
手あそび『ひごのかぞえうた』『あたま・かた・ひざ・ぽん』を
みんなで一緒に歌って。今日のおはなし会はこれでおしまい。
【あわぶっく】さん
夏らしい楽しいおはなし会をありがとうございました。
暑いなかにたくさんのご家族でご参加いただき、ありがとうございました。
8月のこもれび図書館は、おはなし会が盛りだくさんです。
8月12日(土)こもれびスタッフによるおはなし会
8月26日(土)マザーグースさんによるおはなし会
8月18日(金)18:00~ こもれび夜のおはなし会が開催されます。
読み聞かせを担当してくださるのは、【夢ひこうせん】さんです。
当日は、【ぬいぐるみおとまり会】に参加するお子さんもご一緒です。
可愛いぬいぐるみ達をお膝にのせて、おはなし会に参加されます。
【夜のおはなし会】は当日参加OKです。
たくさんのご参加お待ちしております。 (・A・)
2023.07.25
鹿央図書室◇夏休み
\夏が始まった合図がした♬/
梅雨明けはまだかと確認したら、なんと2分前(記事作成中)に梅雨明けが発表されていました。
これで本当に夏のスタートです。
【夏休み応援!】
夏休みです!
楽しいこともいっぱいだけど宿題もいっぱい!?
自由研究、読書感想文、感想画など夏休み向けの本が勢ぞろいしています。
感想文や感想画はポスターの本を必ず読まなければいけないわけではありません。
夏にぴったりの本を集めてあるのでぜひチェックを。
【あ、知ってる、人が書いた本】
坂本九、樹木希林、さだまさし…
あ、知ってる、という人たちが書いた本を集めました。
メディアで見る顔とはまた違った一面が見れるかもしれません。
夏休み、久しぶりに図書室を利用する方も多いかと思います。
本を直す場所が分からなくなった時は、適当に置かず、職員に渡してくださいね。
絶好の避暑地、図書室をどうぞご利用ください。