図書館だより
2023.06.05
菊鹿図書室 6月の展示
こんにちは。梅雨入りが例年より早くなったせいか、蒸し暑さを余計に感じるような今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
菊鹿図書室6月の展示のご案内です。
メイン展示『本屋大賞』
本屋大賞も、もう20周年なんだそうですね。ということで、歴代の珠玉の作品も入れつつ、最近の作品を中心に展示しております。さすが、大ヒット作品だらけですね。(笑)とはいえ、案外まだ読んでいない作品もあるかと思います。この機会に是非。
季節の展示『初夏の絵本』
先月と、どこが変わっているのかお分かりいただけますでしょうか。えっ、あんまり変わってないように見える?(笑)いいえ、安心してください!梅雨の時期にあわせて雨の絵本や、時計の日、父の日等の絵本を増量しています。この時期だからこそ読んで欲しい絵本ばかりです。
あんずの丘は今、雨のおかげか、木々も草花も生き生きとし、一層緑が濃くなってきたような景色になっています。そんな景色を眺めながら、図書室の広々と快適な空間で、晴耕雨読の時を過ごしてみませんか。
I~(・ω・)ノ
2023.06.03
鹿北図書室 6月の展示
鹿北図書室 6月展示案内
【雨の日 なにする?】
5月29日に熊本県は梅雨入りしました。
室内遊びや工作、今が旬の梅、暑くなってもバテない体力を今からつくるためのパワー飯。
雨の日でも楽しく過ごせる本を展示しています。
【あめのひえほん】
雨の日に読んでほしいえほんを揃えました。雨の日でも笑顔で過ごすおはなしがたくさんあります。
植物にとっては嬉しい雨でも、やっぱり晴れた日が嬉しいですよね。
梅雨の晴れ間のお出掛けに鹿北図書室へお越しください。
鹿北市民センター1階 鹿北図書室