図書館だより

2025.10.06

こもれび図書館 10月の館内展示情報

■メイン
  
【絵本を楽しもう
ところ狭しと並ぶ絵本たち。
文字がない「サイレントブックス」や、「コルデコット賞」「ケイト・グリーナウェイ賞」などの
絵本賞受賞本を分けて展示しています。
子どもも大人も楽しめる絵本。ゆっくり手に取ってご覧ください。

■一般書
  
【美味しい秋・読書の秋
美味しいものがたくさんの季節がやってきました。美味しいレシピや読み物をどうぞ。
10月は里親月間です】(子ども課)
「里親」ってなに?「里親制度」についての理解が深まる本を集めました。
小泉八雲とセツ
新朝ドラ「ばけばけ」のモデルになった小泉八雲と妻・セツに関する本を特集します。

■青春・児童書
  
【芸術の秋】
図書館の本でも芸術鑑賞ができます。若い感性の芸術に触れてみませんか。
【体をうごかす】
スポーツの本、走りが早くなる(かもしれない)本を集めました。本を読んで体をうごかそう!
【ハロウィン・いもほりのえほん/こもれび森のくまさん】
かぼちゃにいもに、絵本のコーナーでもおいしそうな本がたくさん!

2025.10.06

鹿北図書室▶10月

読食-おいしいレシピと物語-
   
「いもくり自慢街道」、「山鹿和栗スイーツフェア」も大盛況な鹿北町。
栗レシピのほか、子どもも一緒に料理ができるレシピや、読んでおいしい物語の本を展示しています。
【読】んで【食】べて、秋は大忙しです。

天高く-秋空に映える-

 
天を仰ぐと気持ちの良い秋空の日も多くなりました。
そんな秋空に映える飛行機や気球に関する本を特集しています。

季節のえほん〈ハロウィン☆でんしゃ〉

10月14日は「鉄道の日」、10月31日は「ハロウィン」です。
絵本の中では電車も仮装しているかも?!

2025.10.03

菊鹿図書室 10月の展示

 菊鹿図書室10月の展示案内


【衣替え】

 夏の暑さも落ち着き、朝夕は少し肌寒く感じるようになてきました。
昼間はまだまだ気温が高い日もありますが、少しずつ秋の装いに
かえていきましょう。
お洗濯・収納本をあつめています。


【ハロウィン本】 

 トリックオアトリート‼
菊鹿にかわいいオバケがあつまりました👻
本を読まないとイタズラされてしまうかも…


 菊鹿の秋は美味しいものと美しい風景です。“日本の棚田100選”に選ばれた番所の棚田だけでなく菊鹿市民センターのまわりにも彼岸花が咲いています。ぜひ図書室にもお越しください。

 菊鹿市民センター1階 菊鹿図書室

2025.10.01

ひだまり図書館 10月の館内展示情報

ひだまり図書館 10月の展示情報です。

10月のメインコーナーは、『アニバーサリー絵本2025』です。


生誕100周年を迎えたエドワード・ゴーリー、
「はじめてのおつかい」などで知られる御年80歳の林明子、
作品の誕生から70周年となる「ミッフィー」、
日本で出版されて25周年の「リサとガスパール」・・・

2025年に節目の年を迎えた絵本作家2名と2作品を展示中です。
ぜひご利用ください。

<その他の館内展示>
〇ウェルカムコーナー「料理レシピ本大賞inJAPAN」
〇やまが情報発信課 「里親月間」(子ども課)
〇文学特設コーナー「このミステリーがすごい!」
〇児童おすすめコーナー「スポーツって楽しい!」  
〇きせつのえほんコーナー「ハロウィンのえほん」
〇入り口付近「敬老の日読書のすすめ2025」

皆さまのご来館をお待ちしています。

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

フィード