ひだまり図書館ブログ

2015.06.20

図書館ボランティア(とん・とん・とん)

 みなさん、こんにちは。えみりんです。

本日は、おはなし会のボランティアグループ
「とん・とん・とん」さんをご紹介します。
3名で結成され、3年目。
鹿央を中心に、学童や支援センターなどに
おはなし会に行かれているグループです。
おはなしの世界のとびらを
とん・とん・とんとノックして開けていく・・・
そのイメージでグループ名を「とん・とん・とん」
にされたそうです。
ひだまり図書館の雰囲気が大好きで
「ひとりでもおはなしを聞きたいこどもがいたら
本を読んだり、語ったりしたい」
と、2ヵ月に1回のおはなし会を担当して頂いてます。
とん・とん・とんととびらを開けにきませんか?
   by えみりん

2015.05.27

図書館ボランティア(いろんなことば)

 おはなしボランティアご紹介

「いろんなことば」
毎月第4週は、英語と中国語による
おはなし会です。
5月23日(土)14:00スタート
まずは、英語で本の読み聞かせ。
みなさんご存知の「いない いない ばあ」です。
馴染みのあるお話だけに、英語で読んでもらうと
興味津々。
次は、英語で手遊び。
「あたま、かた、ひざポン」を
「Head,Shoulders,Knees and Toes」と
歌いながらみんなでやってみよう。
さて、中国語でも絵本を読んでもらうよ。
知っている昔話も中国語だとビックリ!!
最後には、果物や野菜の名前を
中国語で教えてくれました。
という事で
日頃、図書館をご利用の皆さまにご協力いただき
つくっていく「いろんなことば」によるおはなし会。
ぜひ、ご参加くださいませ。
by えみりん

2015.05.14

図書館ボランティア(リラの会)

 図書館ボランティア 第3弾

本日ご紹介しますのは、「リラの会」さんです。
「リラの会」は平成14年に、子どもさんが通われた中学校の図書室ボランティアのメンバーで
結成されました。
熊本市内在住の皆様で、11年前山鹿市立ひだまり図書館(旧 鹿本図書館)開館時に、
新聞で“図書館開館”の記事を見つけておはなし会に駆けつけてくださいました。
それ以来の長いお付き合いの「リラの会」さん。
常時おはなし会をなさるのは6名のメンバーさん。
現在も支援学級や幼稚園にも読み聞かせに行ってらっしゃるそうで、
本日は、お二人でパネルシアターや絵本の読み聞かせをなさいました。
いまだに、ひだまり図書館におはなし会に行く日は『ワクワクして早く行きたくなる』そうです。
「本当に素敵な図書館ですね」と言っていただき、嬉しいひとときでした。
「リラの会」のおはなし会は、2ヶ月に1度です。
ぜひ、「リラの会」と一緒に楽しい時間を体験ください。
    by えみりん

2015.05.09

図書館ボランティア(鹿本読書友の会)

『図書館ボランティア』

先月から“おはなしボランティア”の
皆様のご紹介を始めました。
第2弾は「鹿本読書友の会」さんです。
こちらの方々も
ひだまり図書館開館以来おはなし会を
実施いただいているグループさんで、
もう11年目になられます。
85歳になられる木村先生(元小学校校長)
を中心におはなし大好きな方々の集まりです。
*誠実にまっすぐに
 子ども達に向き合って
 おはなしを読んであげたい
そういうお気持ちで
毎回いろんなおはなしを
子ども達に語ってくださいます。
おじいちゃん先生や
おはなし大好きな方々の
おはなしグループ「鹿本読書友の会」☆
ぜひ、皆さん
おはなし会にいらして下さい。
楽しい時間が待ってますよ。
by えみりん
   

2015.04.10

図書館ボランティア(マザーグース)

みなさん こんにちは、えみりんです。

さて、本日は「土曜日のおはなし会」を
ご紹介します。
ひだまり図書館では、
毎週土曜日14:00~
幼児・小学生を対象にしたおはなし会を
行っています。
4月4日は「マザーグース」さんの
おはなし会でした。
鹿北在住の「マザーグース」の方々は
*おはなし会は、ぜひ親子でゆっくりと
 楽しんでほしい。
*「お母さんは本を選んでくるから
 あなた達はおはなし会へいっといで」
 ではなく、お父さん・お母さんも一緒に
 手遊びをし、絵本を楽しんでください。
*親子で「本は楽しい」という体験を
 して頂くことが、その子の人生の中に
 本の楽しみが残っていくのです。
 ぜひ、親子で楽しんでください。
と、おっしゃっています。
親子で心地いい時間を過ごしてほしい・・・と。
ひだまり図書館開館以来、
おはなし会をして下さっている
「マザーグース」さんのご紹介でした。
by えみりん